
インターハイ女子サッカー東京都予選準々決勝(VS修徳戦)
 
			日時:5月3日
			大会名:北海道室蘭インターハイ東京都予選
			
					
				
					
						| 文京学院 | 
						0−5 | 
						修得 | 
					
					
						| 0 | 
						前半 | 
						0 | 
					
					
						| 0 | 
						後半 | 
						5 | 
					
					
						| 【得点】 | 
					
					
					  修徳 修徳 修徳 修徳 修徳
  | 
					  42分 54分 59分 70分 70分+
  | 
					  ♯5 ♯9 ♯10 ♯9 ♯9
  | 
				  
				  
					  | インターハイ東京予選 準々決勝 VS 修徳
 GK 葛貫(高2)  
DF 伊藤(高2)・高野(高2)・鎌田(高2)・中野(高3)   
MF 木本(高2)・金井(高1)・楠原(高2)・鈴木め(高1)・宗像(高2)  
FW 吉崎(高3) 
交代(65分) 本橋(高1)IN→中野OUT 
 
選手コメント
※高1(控え選手):修徳との公式戦を見て、技術や、体力の差などを知ることができた。まだまだ足りないところはたくさんあるんだと思った。前半はしっかり攻撃もできていてよかったと思う。後半は前半の疲れか、修徳との体力の差を感じた。
 
※高2(スタメンフル出場):負けてしまったけれどいい試合ができてよかった。前半は抑えられて少しは成長できてるのかなと感じられた。競りで絶対に負けない。もっと声をかける。失点した後もっと集中する。チャンスを無駄にしない。
 
※高3(スタメンフル出場):後半になるにつれて守備の時に足を出して抜かれたり、簡単にシュートやクロスを打たせたり、マークの受け渡しが上手くいかなかったりした。最後まで走り切れる走力が大事だなと思った。途中から全体的に集中力が切れて雑になってたからもっと丁寧にプレーする。シュートを打つことや自分で前に運んだりすることが全然できなかったからもっと挑戦してれば良かったなと思った。
 | 
					
				
						
			
			【 2025/05/04 更新】