裏選手権(第3回日野杯)も、盛り上がっています
一昨年の10月にご逝去された本庄第一高校日野聡先生が創設した、日野杯〜高校女子サッカー裏選手権〜。1月3日から6日、時之栖で行わています。女子バージョンは、今回で3回目となり、文京学院は3年連続出場となりました。来年こそは、表に行きたい・・・と、出場チームの指導者たちで、思いを語り合いました。
会場には今年から、キッチンカーが設置されました!
日野先生の奥様より、昨年ご来場いただいた際に「選手たちに暖かいものを食べさせてあげたいですね」というお気持ちとご寄付をいただき、1/4(土)と1/5(日)の2日間、お昼のお弁当に追加して暖かい汁物をご提供できることになりました。
普段、静岡県内で活動されている「Azito」さんにご協力いただき、1/4(土)と5(日)の2日間、暖かい汁物をご用意いただけることになりました。
【詳細】
・場所裾野グラウンドF面前駐車スペース
・日時1/4(土)と5(日)の2日間11:00〜15:00(予定)
・内容1/4(土)→豚汁、1/5(日)→スープ系
メチャクチャ美味しかった・・・日野先生、ありがとうございます!!
新チームも、3日目にして得点をとることができました!表は、負けたら終わりですが、裏は、負けても4日間試合があるので、選手たちの成長を感じることができます。2025年、チームは、3連敗、大量失点から始まりましたが、ようやく笑顔が出てきました。指導のサポートに来てくれた卒業生も、後輩たちを温かく励ましてくれました。
多くの人たちに支えられ、今年も良い年になりそうです!
2025/01/05 18:24