東京U18リーグ1部 の初戦は、SFIDA世田谷さんでした!
GK 葛貫(高2 文京学院中)
DF 島村(高1 南葛SCウイングス)・高野(高2 文京学院中)・金井(高1 AC等々力)・伊藤(高2 AC等々力)
MF 木本(高2 文京学院中)・楠原(高2 文京学院中)・鈴木め(高1 東京BARUS)・中野(高3 文京学院中) FW 本橋(高1 文京学院中)・西野(高1 文京学院中)
酷暑の中、DF陣が集中して、相手の攻撃を止めましたが・・・20分・24分と2失点。しかし、その後は、チャンスもあり、2得点で、2−2か・・・という可能性を感じさせてくれましたが・・・0−2で前半終了。
ハーフタイム 前半途中で足を痛めた木本選手と、熱中症気味の楠原選手を交代させ、中谷選手(高1 文京学院中)、鈴木ゆ選手(高1 東京BARUS)を投入・・・島村選手が負傷退場となり、ラスト10分だけと言っていた復帰後間もない鎌田選手(高2 文京学院中)を急遽投入。1点取りに行こうと、文京のダイナモ、金井選手を攻撃陣に加えましたが、攻撃に注力すればするほど、攻守の切り替えが速い相手にやられ、失点を重ねてしまいました。
2回目の飲水タイム後、選手交代・・・中野選手、西野選手、島村選手、鈴木ゆ選手を下げて、酒井選手(高3 文京学院中)、本多選手(戸塚ガールズ)、富沢選手(SFIDA世田谷U15)を投入。
技術が高く、ボールを動かす相手には、走力で勝負するしかない・・・過酷だと思いますが、前半2−2の可能性を感じさせるも、結局0−8になったという試合が、出発点になってくれたら、意味ある大敗だったと言えるでしょう。
6月とはいえ、気温35℃、WBGT29という状況の中、試合をしてくださったSFIDA世田谷の皆さんに、感謝します!7月・8月は、リーグ戦は開催されないため、次節は9月以降になります!