文京学院大学女子高校サッカー部

練習試合(鹿島学園・都立飛鳥)
4月1日、2日のGOPIトレーニングの成果を試すために、3日・5日にトレーニングマッチを行いました。

3日の相手は、鹿島学園高校セカンドチーム。セカンドチームでも、個々のスキルは高く、DF・GKのトレーニングの相手には最高でした!!十文字を撃破し、選手権出場を決めた関東大会(東京開催)や、インターハイ初出場(徳島)の時に1回戦で神村学園を撃破した試合など、運営側として色々お世話させていただきましたが、今では雲の上の存在になってしまいました。ダメもとでお願いすると、快く練習試合を受けていただき、朴伝グラウンドを確保していただきました。情けは人の為ならず!!

5日の相手は、都立飛鳥高校。この4月から、飛鳥高校に転任になった晝間先生(旧姓新妻さん)が、主審をやってくださいました。石巻商業女子サッカー部出身で、選手時代は「めぬまカップ」にも参加していました。兵庫インターハイで、私が主催者代表で新妻さんが、新婚の審判委員長代理で、名前が混乱を招いたという話を思い出しました。

 

晝間 久美 先生

所属:東京

国際登録年:2015年

担当した主な国際大会:

2015年 AFC女子フットサル選手権マレーシア2015

2017年 第5回アジアインドア・マーシャルアーツゲームズ(2017/アシガバット)

2018年 AFC女子フットサル選手権タイ2018

2022年 AFCフットサルアジアカップクウェート2022予選

2024年 NSDF女子フットサル選手権2024


  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
2025/04/07 19:47
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
前月←   2025年4月  →次月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2025/03/17
卒部式
2025/03/10
FC KAISHIN
2025/03/09
卒業式
2025/03/02
練習再開
2025/02/26
TSG報告会
2025/02/23
OG会の発足
2025/02/16
杉並総合A
2025/02/09
杉並総合@
2024/11/17
5人の高3
2024/10/21
7人の高3
2024/10/15
サイネージ
2024/10/04
先輩の言葉
2024/09/23
闘いの後
2024/08/23
調査書
2024/08/04
練習再開
2025/12 (0)
2025/11 (0)
2025/10 (0)
2025/9 (0)
2025/8 (0)
2025/7 (0)
2025/6 (0)
2025/5 (0)
2025/4 (3)
2025/3 (12)
2025/2 (9)
2025/1 (8)
2024前の記事に戻る   2025   次の記事へ2026
文京学院大学女子高校サッカー部 案内文京学院大学女子高校サッカー部サポーター専用ページ文京学院大学女子中学校高等学校東京都高校女子サッカーLiga Student
Copyright©BUNKYO GAKUIN FOOTBALL CLUB All Rights Reserved.
to TOP